ごはんバーガーのレビューです。
このページに書いてあること
ごはんバーガーはてりやき・ベーコンレタス・チキンフィレオの3種!
てりやき
味は?
甘辛く、しょうが風味の照り焼きソースはハンバーガーの時のまま。
ごはんには当然合う組み合わせでした。
照り焼きソースのおかげかパティのビーフ感が若干少なくて、ごはんと一緒にソーセージを食べているような感覚でした。
朝食に食べてもいいかも♪と思える味。
もう少し牛のジューシーな感じが出てたらもっとおいしいかもしれません。
ベーコンレタス
味は?
この中では1番”マック食ってるな”と思えるごはんバーガーでした。
いい意味でマックらしくて、モスのライスバーガーと比べるべきではない。
完全オリジナル感が出ていましたよ。
チェダーチーズが全体を調和の方向へ導いてくれていて、ごはんに合わないと思われたベーコンの燻製の感じも気にならなかったかな♪
お弁当感もあって、昼にもぜひ発売してほしい一品でした。
チキンフィレオ
味は?
ごはんの存在を忘れさせる鶏肉間がありました。
バンズのチキンフィレオやチキンクリスプが好きな方にはおすすめ。
オーロラソースたっぷりで、ごはんバーガーの中では一番肉食ってる感じ。
マックってレタスの謎のさわやかさがありますよね。
チキンだとそれがダイレクト。
今日はチキンの気分♪って時におすすめです。
ごはんバーガーの口コミは?
マクドナルドのごはんバーガー
ごはんてりやき
おにぎり🍙とも違うし
思ったよりお米がふっくらしてて美味しい月見(目玉焼き)や
フィレオフィッシュ(白身魚のフライ)や
カルビマック(焼肉)が食べてみたいとかレタスよりキャベツの方が合いそうとか思ってしまった#ごはんバーガーいただきます pic.twitter.com/ZOSohO6OyW
— 拓哉 (@takuya_kitty) February 8, 2020
マックのごはんバーガー。
テリヤキがオススメ!!
美味しい!! pic.twitter.com/WF3i7EWEqE— ショウヘイヘイ™ (@shoheiheiTM) February 7, 2020
ごはんバーガーを食べてみた!
感想。マクドナルドはごはんに手を出すな、パンでいけ。以上です。 pic.twitter.com/KrJxOfHwTZ
— 卍 SHINYA 卍 (@preshin8) February 8, 2020
こんな感じ。
悪くはないと思うんですけど、賛否分かれてますね。
パンに合うはずのものをお米に挟んでいるわけですから、パンでいけっていう気持ちもわかりますね。
ごはんバーガー全体レビュー
おにぎりに洋風のものがあるように、ハンバーガーに和風のものがあったっていいですよね。
2016年から構想していたものだけあって、ごはんと具材とのバランスはいいです。
ごはんごはんしていないというか、パンの時よりも具材の個性を感じられるバーガーでした。
焼きおにぎりになっているようなバンズでしたが、醤油が香ばしいとかはあんまり感じなかったですけどw
マック自体が素材を楽しむ場所でもないので、マックユーザーにとっては及第点なのではないでしょうか。
ごはんバーガーの発売期間
2月5日 = 5月中旬です。
こちらの記事にも書いています ↓
ごはんバーガーのレビューまとめ
ごはんバーガーについてレビューしてきましたが、いかがでしたか?
モスのパクリ?とも言われることもありましたが、マックらしいごはんバーガーは美味しかったです。
こんどポテトやコーラと合わせて食べてみたいです。
ファーストフードらしさ。
マックらしさって大切ですね!
コメントお気軽に♪
コメント