薄暗い背徳感。
クラブのような雰囲気。
そんな中で体を動かす快感。
今回は、近年数多く店舗が増え続けている、暗闇フィットネスについてお知らせしていきます。
きらりと光る汗が、薄暗い中でカラフルな証明に照らされる不思議な雰囲気。
そんな中で体を動かしていると、時間を忘れますよ。
このページに書いてあること
暗闇フィットネスとは?
ニューヨークが発祥
ハリウッドスターやニューヨーカーの間でブームになった暗闇の中で行うフィットネスです。
まるでクラブに来たように、薄暗い中にカラフルな証明を映し、音楽に合わせながら体を動かします。
無心で踊るクラブミュージックと、本来のワークアウトを融合させることで、より楽しみながら運動が出来ると数年前からかなり話題になっているんですよ。
日本ではFEEL CONNECTION(フィールコネクション)が初めて導入しました。
FEEL CONNECTIONは、エアロバイクに特化した暗闇フィットネス、FEELCYCLE(フィールサイクル)を展開している会社です。
2013年の1号店開店以来、暗闇バイクフィットネスは今に至るまで大人気となっています。
ではバイクを含む、暗闇フィットネスの種類について見ていきます。
暗闇フィットネスの種類
バイク
音楽に合わせてエアロバイクをずんずん漕いでいきます。
日本に最初にできた暗闇フィットネスはバイク。
元祖にして、ニュースタイルですね。
エアロバイクの有酸素運動に加え、リズムに合わせた無酸素運動も取り入れられるので、多くのカロリー消費ができます。
ただ、音楽にあおられることで夢中になりやすい運動なので、消費しすぎてしまうところも実は問題になっています。
適度に休憩を交えながら行うのがおすすめです。
トランポリン
クラブミュージックに乗せてインストラクターがマイクパフォーマンスをしながら指導。
トランポリンを使ったジャンプ運動は、膝に負担が少ない上に、楽しく体幹が鍛えられます。
リズムに乗って行う運動は、部屋全体が一体感を醸し出します。
周囲の人との距離も縮まりやすく、ジム仲間とも仲良くなりやすいですよ。
ヨガ
ヨガは正しい呼吸をしながら集中力を高めることで上達していくものです。
暗闇で行うことで、よりヨガに集中できますよ。
イメージングによって気分が上がるよう、幻想的な映像が映し出されたり、ライトによって異空間を演出してくれます。
暗闇ヨガは、クラブのような他のメニューとは一味違う雰囲気です。
ボクシング
リズム音楽にあわせて正しいフォームで、サンドバッグをパンチング。
日ごろのストレスも一気に解消できますし、いざという時のために戦う姿勢も鍛えられます。
短時間での消費カロリーがすごいので、初めての場合は少しセーブしながら行わないと次の日動けなくなってしまいます。
思いっきり楽しむのは、通いなれてからにしましょう。
暗闇フィットネスに向いているのは?
シャイな国民性の日本人にピッタリ?
暗闇だと汗だくな顔も、気になる体のフォームも気にせずに自由に溶け込めますよね。
その点、日本人のシャイな性格にピッタリのフィットネスと言えるかもしれません。
大きな音楽や暗闇に何もかもがかき消され、まるで自分自身だけと向き合っているような感覚。
その感覚が運動に対する集中力を生み出します。
ニューヨークで発祥したものの、日本で流行しているのもうなずけますね。
注意点
暗闇フィットネスは、インストラクターによってはすごくあおりが入ります。
”暗闇フィットネスは音楽の要素がある分、自分の体調に意識がいかず、無理なワークアウトになってしまいがちな運動でもあるんです。
通い始めの慣れないうちは、適度な運動を心掛けましょう。
無理だと感じた時は遠慮せずにその場から離脱して、休憩を適度にとってください。
暗闇フィットネスは地方にはない?
関東近郊や大阪近隣に集中している印象はあります。(2020年1月時点)
ただ地方の都市部でも、暗闇フィットネスは増えてきていますので、お住まいの近くの店舗を探してみるのはオススメです。
意外と通える場所にもあるかもしれませんよ。
入会費はどれくらい?
体験入会が1000~4000円というのが多いですね。
入会費が10000円というところがスタンダードです。
月々の支払いは、10000~20000程度とばらつきがあります。
レッスン内容や、トレーナーの有無などサービスにも幅があるので、まず安価な体験入会をするのがおすすめです。
支払いに関してはキャッシュレスのところが多いので、クレジット払いかどうかの確認もしておくと良いでしょう。
例えば…
ライザップの運営するEXPAの場合…
- 入会金 10,000円
- フルタイム会員(7:00~23:00) 15,555円
- デイタイム会員(7:00~17:00) 12,222円
(六本木店はフルタイム18,000円 デイタイム15,000円)
こちらの場合、月1のカウンセリングを受けることが出来ます。
食生活の指導もしてくれるので、ライフスタイル全体を見直すきっかけとしても良いと思いますよ。
おすすめフィットネスin関東
FEELCYCLE(フィールサイクル)
体験入会 | 3000円 |
支払い | クレジットカードのみ |
月額 | 8800円~ |
入会金 | 10000円 |
RENAISSANCE (ルネサンス)の暗闇ワークアウト
体験入会 | 2200円 |
支払い | 専用クレジットカードの登録が必要 |
月額 | (例)1日60分ずつ 6000円 |
入会金 | 8800円(入会金+手数料)+月額2か月分 |
b-monster(ビーモンスター)
体験入会 | 3500円 |
支払い | クレジットカードまたは現金 |
月額 | 9680円~(店舗によって異なる) |
入会金 | 15000円 |
jump one(ジャンプワン)
体験入会 | 3000円(税抜) |
支払い | クレジットカードまたは現金、月額費はクレジットのみ |
月額 | 12800円~ |
入会金 | 9000円(入会金+登録料) |
PLAYGROUND(プレイグラウンド)の暗闇ワークアウト
体験入会 | 1000円(現金の場合1500円)(税込) |
支払い | クレジットカードまたは現金(現金の場合6か月分一括払い) |
月額 | 12800円~ |
入会金 | 10500円(入会金+会員発行手数料) |
まとめ
暗闇フィットネスは、開業するところも増えてきていて、とっても楽しいです。
身体を動かせるだけでなく気分も上がって、通うのが楽しみになるかもしれませんね。
注意点としては、楽しいだけに過剰運動になってしまうこと。
次の日に動けなくなるようなことのないように、そこだけ注意しておいてください。
自分に合った暗闇フィットネスが見つかると良いですね、
体験入会はどのフィットネスも手軽な値段でできるので、試しに一度行ってみるのも良いですよ。
コメント